Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
京都大学文学部学友会
トップページ
委員選挙2025
文学部教室使用申請
自主ゼミ支援2025
会計報告
教室使用申請再開に向けて
学部との交渉状況
お知らせ
2024年度委員選挙
吉田寮の廃寮化に対する共同声明
11月祭に関する活動
11月祭一回生向け補助金
11月祭文学部中間実行委員会より
専修・研究室紹介
委員ブログ
2022.3.17
2022年度春新歓zoom
2022.3.27
2022.4.5.
2022.4.9
2022.6.15
2022.8.18
京都大学文学部学友会
学友会
京都大学文学部 学生自治会
Kyoto University Faculty of Letters Student Government
学友会とは?
学友会(通称L自)は、京大文学部に所属する全学生を正会員とする学生自治会です。
学生生活の手助けとなる様々な業務を行なっています。
このサイトでは、私たちの活動や各種イベントについての周知・広報を行なっています。
【
お知らせ
】
2025年度自主ゼミ支援
2025年度委員選挙
【MENU】
お知らせ
(2025/06/04更新)
最近の学友会の動向について、お知らせを行います。
6/4 文学部自治会学友会委員選挙投票・立候補の案内
教室利用申請について
文学部の教室貸出を希望される方は、「文学部教室申請及び仕様の手引き(2022年度改訂)」をご確認の上、Googleフォームより予約してください。ご不明な点がありましたら、学友会メールアドレス(l.gakuyukai@gmail.com)までご連絡ください。
自主ゼミ補助金
2012年度から文学部学部生を対象に自主ゼミの実施に対する補助金制度を導入しました。どうぞご利用ください。
専修・研究室紹介
今夏の専修紹介に向け、学部4回生以上ないし院生の方の協力を募っています。
11月祭に関する活動
学友会は模擬店を開く1回生のクラスに対し、補助を行なっています。
また、「文学部中間実行委員会」が毎年、NF期間中に文学部教室を使って企画を行う団体を募集しております。
文学部らしい企画をやってみたい方はぜひご連絡ください。
委員ブログ
学友会(常)委員による文章投稿の場です。
←公式エックスはこちら
このページの内容および学友会にご意見・ご質問などございましたら、
学友会メールアドレス l.gakuyukai[at]gmail.com([at]に@を入れる)(頭文字は小文字のエル)までお気軽にどうぞ!
学友会(常)
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse